▲TOPへ戻る




日本酒の各ページにダイレクトに移動→→→
商品特性を100%把握した当店を信じてください。お酒のクール便を極力使用しない発送にします。コチラ

浜田屋は仁井田本家の直取引特約店です。




福島県 自然農法米 仁井田本家
全量無農薬純米酒
無農薬・化学肥料一切使用しない米を自社田と契約農家で生産
これだけの自然な状態で
作り上げる日本酒は日本の宝だ


誰もが不可能と思った酒造り
誰も出来ないと思った。誰もやろうとしなかった。

農家は言った「無農薬で米なんか作れネェ」「雑草に虫・病気が出る」
農家は言った「化学肥料なしで作ったら米が採れない。収穫が減るべぇ」

「そんな米、誰が作る。日本酒にしてしまえば農薬、化学肥料なんか誰が解る!!」

説得が続いた。長い長い道のりだった。
頭を下げた。本物の米と何か、農薬・化学肥料でどれだけ田んぼが壊れているか。
「他で出来ないなら俺たちがやろう。」長い長い説得・説明が続いた。

一人二人と話を聞いてくれる人が増えてきた。無農薬で米を作ってみた。

想像を絶する雑草に立ち向かった。育ってきた葉の色が濃いことに気が付いた。
出来た米は笑ってるようだった。作った農
家にも笑顔が出た。
忘れていた米の味を感じた。「俺たちは本物の米を作ったのだ。」

甘めの酒が出来た。米の味がする。田んぼの匂いがする。
端麗な酒が人気の時代にこんなどっしりとした甘い酒が売れるのか。心配になった。
しかし飲んだ人が皆、何かを感じた。
「甘い田舎の味がする酒」が人々の心をつかんだのだ。

金寶自然酒が出来た瞬間である。 


多くの金寶ファンの皆さんと田植えです
さぁいよいよ始まりました。  僕たち気を付けて
東京農大の学生さんも参加です 皆さん大変お疲れ様でした・・・。
過酷!除草
腰がぁぁぁぁぁ無農薬って大変なんだよ!

見てください、みんなの力がこんな立派な稲に育ちました
収穫の秋・・この日の為に、ふれあい体験の皆さんと
稲刈りです。天日干しのお米の味は最高!!
チョットチョト!日本酒になるので食べません

米を日本酒に変える蔵人の思い!!
金寶自然酒杜氏/南部杜氏
「酒は健康に良い飲み物でなければならない”それが仁井田本家の信条だ」という真剣な蔵元の言葉に心を動かされました。自然米は1年ごとに表情が違います。毎年孫にあう想いで蔵に帰ってきます。
もと屋 
もと造りは、お酒の芳香・旨み・キレを最初に方向づけする仕事です。温度を微妙に調整し、いかに優良な酵母をたくさん育てられるかが大切です。子育てのようなものだから手は抜けません。
もと屋2番手 
日本酒造りで大切な「一麹・二もと・三もろみ」の中の“もとの仕事。自分の造った“もと”が酒の出来に影響するというプレッシャーもありますが、とても大切な工程ですので、やりがいがあります。
釜屋 
白米を洗い、水分を吸収させて、その米を「こしき」というセイロのような器に張り込み、翌朝釜に火を入れて蒸し上げます。朝が早く、1袋30kgの米を数十袋担いで運ぶ厳しい仕事ですが、米作りから手掛けているこの蔵で、仕込み作業のまず一番先に原料米に着手する大事な役目なの で、各作業に落ち着いて臨み、忙しくても繊細な感覚で的確な判断が必要です。
もろみ屋 
目標とする酒を造るために、もろみを健全に発酵させる仕事。その日の気温、水麹前の温度、汲水温度、蒸米温度などによってもろみの発酵状態が違うので、計算出来ない温度を予測する事がとても難しい作業です。反面、繊細な仕込みを指示通りの目標温度に仕上げた 時は大きな喜びがあります。
船頭 
船頭は、槽場(ふなば)で、蔵人全員で造りあげたもろみを酒と酒粕に分離する仕事。袋吊りに使う布を嫌な味や香りがつかないように管理し、酒やもろみがこぼれてないか、混ざらないかなど、細心の注意を払っています。槽口(ふなくち)から流れ出る長命の一滴は最高です。しぼりたての金寳自然酒をおたのしみあれ。

はじめまして18代目蔵元 
仁井田穏彦です
はじめまして、18代目蔵元の仁井田穏彦です。「金寶自然酒」の“自然酒”ってどんな意味ですか?よく、そんなご質問をいただきます。“自然酒”とは、無農薬・無化学肥料で栽培したお米を原料に作ったお酒のことです。残念なことですが、米作りも酒造りもコストを低く抑えるために、昔ながらのプロセスが省略されることが多くなりました。本当の日本酒を造りたい。日本酒の中の日本酒を造ろう!本当に美味しくて、安心で安全な日本酒を造りたくて、“自然酒”にこだわっています。この自然酒とっても手間もかかります。(なにしろ田んぼの草取りまでしていますから)でも、あなたに「おいしい」、そう言っていただくためには、手間は惜しめません。
 仁井田本家放射線検査結果

全量無農薬米純米酒
無農薬・化学肥料一切使用しない米を自社田と契約農家で生産
昔ながらの自然な酒造りをめざした仕込み、手間暇が違う

浜田屋オヤジより・・

米の値段は酒造り史上最高値 通常価格の2倍にもなります。そして酒造りを全て山廃造りにしました。
どこまでも自然な日本酒を造る為にやれることは全てやる。いいですね福島を代表する素晴らしい蔵元です。
やっと浜田屋オヤジの登場です。
こんな下にやっと日本酒や浜田屋オヤジが出できます。
金寶自然酒を醸造する「仁井田本家」の情熱を知って頂きたくて、
まず米作りから書かないといけないと思いましてこんなに引っ張ってしまいました。
日本酒は米から造る酒です。安全でおいしい日本酒は日本酒の基本中の基本です。 もち
ろん米の値段は史上最高の価格になります。しかしこの価格での販売です。・・・すごい
蔵元でしょ!福島の日本酒蔵元は熱い!
これだけの自然な状態で
作り上げる日本酒は日本の宝だ



石ウスでコメをすりつぶしてます
濃口やわらかにごり酒はうまい
飲んでみぃ日本酒の新しい世界が待ってます
福島県仁井田本家 キモト純米自然酒とろとろにごり
完全無農薬 完全有機栽培米100% 石うす引き 火入れ

紫外線遮光袋に入れました。
浜田屋より
理想の米と田んぼを守る酒蔵「仁井田本家」が本気で造ったにごり酒です。なんと日本酒の仕込みの最高峰「きもと造り」で仕込んだ醪を石うすでひいた特濃のとろとろにごり酒です。コクがありながらすっきり切れる不思議な味わい。
オヤジの試飲結果
濃口のにごり酒、五臓六腑に超うまいのだ。飲んだ後に口の中に出てくる唾が全てを物語っている。

720ml
1410円税込
1800ml
2840円税込

旨みの幅が違う。お燗しないで飲んでごらん。旨みが半端ない酒
仁井田本家 「燗誂」(かんあつらえ)純米
無農薬米・自然派酵母で作る仁井田本家
2017年11月ラベルリニュアル


どこよりも品質重視
紫外線遮光袋に入れてお送りいたします。
福島県郡山の仁井田本家の酒は米を無農薬有機栽培
2年越しで熟成させたキモト造り純米酒です。
常温から熱燗までうめぇ
夏は常温を一気に飲んでご覧、味の幅が半端ないです。
オヤジの試飲結果
想像では黄色掛かった重めの熟成酒かなと思ておりましたら結構さらっとしていて驚きました。もちろん熟成味ある味に幅のある酒です。お燗しなくても美味い。お燗するとやわらかく味が膨らみこれまた最高。精米80%なのに雑味が無い、すごく良い酒です。
種別/純米 無農薬米
●アルコール度数/16.5
●日本酒度/+1●酸度1.4 ●精米歩合/80%
720ml
1200円税込
1800ml
2400円税込


優撰自然酒 純米吟醸(きもと造り)
2017年11月ラベルリニュアル
箱なしとなりました
精米歩合60%の自然米(農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米)を使い、自然派山廃酒母仕込みの純米吟醸を造り上げました。ワンランク上の甘みとふくよかな旨みに加え、自然派山廃酒母仕込みの酸味が調和した上品なコクのある味わいは、まさに自然酒の最高峰です。
浜田屋の評価
仁井田本家の酒造りには頭が下がります。純米吟醸と言うと綺麗な香り良いと思いますがこの酒は甘めで味に深みがありどこか懐かしい味がします。綺麗な酒だらけの現在の日本酒に一石を投じる酒。下記の原酒とは違い柔らかさと上品さも感じる。まるで故郷の若き日のお母さんのような酒です。
*解りにくくてすみません 低頭 オヤジより
●アルコール度数/16.8
●日本酒度/-15 甘口
●酸度/1.7
●原料米/農薬・化学肥料を一切使わず栽培した米
一升3240円

優撰自然酒 純米原酒(山廃造り)
2017年11月ラベルリニュアル
精米歩合70%以下の自然米(農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米)を使って、醸しだした純米原酒。特撰自然酒よりもさらに濃醇な味わいで、熟成した旨味と甘みをたっぷりと楽しんでいただける飲みごたえのあるお酒です。
浜田屋の評価
仁井田本家の酒造りには頭が下がります。農薬 化学肥料を一切使わないで米を作ることは今の米作りの世界では考えられないほど凄いことです。米の価格は食米の2倍します。味は今の日本酒の中では大変甘口です。この甘みは米と麹の旨み、自然な甘みはどっしりとし酒で米を食べている感覚があります。田舎の酒の雰囲気がありふるさとの米と自然が感じれます。いま綺麗な酒が好まれる時代にこの酒は絶対に無くせないと思う酒です。
●アルコール度数/17.3 ●日本酒度/-14 甘口 ●酸度/1.7
●原料米/農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米
720ml1400円
一升2800円
オヤジより
金ピカの袋に入って・・なんと派手な酒だろうと思いますが、名前が金の宝ですから
また光をさえぎるのには最高ですね
 
これだけの酒造りが出来るのはここしかない。
自然米(農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米)を50%に磨き込み、
蔵人が渾身の極みで醸しました。大吟醸ならではの華やかな香りと、
繊細かつすっきりとした味わいが魅力です。
仁井田本家 純米大吟醸「穏」(おだやか)

無農薬の米作りから始まり・化学肥料を一切使用しない究極の米を使用した純米大吟醸です。ありえない香りと美味しい口当たり本当に素晴らし手酒を造ってくれる仁井田本家さんに感謝。

種別/純米大吟醸
●アルコール度数/15
 ●日本酒度/+2
 ●原材料/米・米麹 無農薬 有機栽培米
●原料米(自然米100%)
●精米歩合/50%
720ml
2970円
1800ml
5940円


門外不出の限定販売品

毎月極わずかの入荷
店頭販売優先の為ネット販売は毎月数本となります。入荷量が少ないため予約は受けられません。
福島県 仁井田本家の理想が詰まった酒
「本物の自然米とは農薬も肥料も無しで作る米であるはず」
地元田村町で無農薬米をつくる。肥料は入れない。栄養は山にある。落ち葉がつもり虫や小動物の命が入った自然の栄養が田んぼに流れ込む。自然の力だけで米を作る。その米で酒を造った。「田村」である。
 キモト仕込み「田村」純米吟醸 辛口
酒蔵と地元農家のみで無農薬・化学肥料無しの米を作ることから始めた

ワインの様な酒がおいしいと思う方には向きません
種別/純米吟醸 アルコール度数/15
日本酒度/+5 酸度/1.3 原材料/米、米麹のみ使用
原料米/自然米100% 精米歩合/麹米55%
初めて飲んだのは2年前。ショックを受けた。
「こんなすごい酒がまだあった」ビックリした。
口に含むとまるでマシュマロを含んだような感じがする。口の中全部に優しくひろがる旨みがある。決して吟醸酒のような凛とした感じではない。やさしくやわらかく子供の時に感じた母親の暖かさと父親のたくましさを一緒に感じたような酒だ。辛口であるが辛い甘いの評価はこの酒には不要である。常温からお燗を薦めます。
10年ほど前から田村の旨さは噂になっていた。製造量が少なく地域限定・販売店限定であり販売量を増やす予定が全くない幻の酒であった。味を知り販売したいと伝えた。酒蔵に行き造りを見て田んぼを見た。熱く日本の田んぼを語る社長に感心した。帰り際遠くで私に大きく手を振る彼を見つけた。「認めてもらった」うれしかった。
販売できるまで数年かかったが酒は少ししか来ない。これから一緒に育てようと言うことと思う。ともに日本の田んぼを守ろうと決意した酒である。
お一人様2本まで
一升3480円税込

酒蔵の本当の気

晩餐会の日本酒として醸造された高級酒
日本酒マニアは一度は飲むべし。極上の甘口酒
百年貴醸酒(ひゃくねんきじょうしゅ)
貴醸酒とはなにか?
日本酒はお米と水で仕込むお酒。水のかわりに日本酒を使って仕込む、とても贅沢なお酒を貴醸酒(きじょうしゅ)と呼びます。
貴醸酒の歴史
戦後の国賓の晩餐会では、海外から来るお客様をもてなすお酒にワインやシャンパンでなぜ伝統ある清酒が使われないか?と疑問に感じた国税庁醸造試験所の藤信博士が「もっと高価な日本酒を清酒を造ってみよう」と考え、水のかわりに日本酒を使って仕込む『貴醸酒』を考案しました。これは平安時代の古文書「延喜式」に記されている古代酒の製法と同じです。
おやじ試飲
私を含めて女性スタッフ4名と試飲しました。「ものすごくおいしい、大吟醸より美味しい」と女性スタッフの声、どれどれと私が試飲
「甘さの質が違います。とろりとしているのにサラリと流れ口にまったくべたつきがない。素晴らしい」「フルーティーでもあり高級な洋菓子のようです」
「百年貴醸酒」の名前の意味
2011年から前の年に造った貴醸酒を使って貴醸酒を造り続け2111年まで続けると百年分の貴醸酒が継がれ続けた「100年貴醸酒」に逢える!そんな壮大な夢を託したお酒です。
720ml3000円税込み

浜田屋の特約銘柄 無農薬米料理酒「旬味」の紹介です。

極上の料理酒を使えば極上の和食が出来る

魔法の料理酒
店主から一言
料理酒なんか、余った日本酒か安ければ何でもよいと思っていました。もちろん酒屋ですから
純米酒で作ればそこそこは美味しくなるのは知っていましたがたいした差は無いと思っていま
した。この料理酒で作った卵焼きと煮魚のおいしさと言ったら、うちのかあちゃんが一流割烹
の板前さんに勝てるんじゃないかと思う程の衝撃です。
なんじゃコリャの料理酒 是非お試しください。

無農薬栽培で作る
金寶自然酒の純米料理旬味
福島で有名な料亭「正月荘」さん

当店では常に食材選びにこだわりを持っていますが、お料理の美味しさには、お酒の力が影響します。自然米で醸された旬味は、厳選食材の旨味を最大限に生かす料理酒の中の料理酒。食の安全性の上でも、自信をもっておすすめできる逸品です。当店では定番となっている[伊達鶏のしゃぶしゃぶ]と[たこの桜煮]など、新鮮な魚介類や鶏肉を使ったメニューで大活躍。やわらかい食感で、噛むほどに深い味わいが口の中に広がりお馴染み様にも素材を変えたかと聞かれることもしばしば。これまで以上に「美味しい」とのお声をいただくようになりました。今後も伊達鶏の水炊きなど食材そのものの旨味をいただく一品で本領を発揮してくれると思います。

『旬味』は、一般的な料理酒のたった1/3の使用量で、食材本来の味を引き立て、天然の旨味を与える「食べる日本酒」です。農薬・化学肥料を一切使わず栽培した自然米だけで仕込んだ料理酒なので安心です。旨味(20種類の天然アミノ酸の総量)が、一般的な料理酒と比べるとなんと約8倍です。自然酒造りから生まれた料理酒は、そのまま飲んでも美味しい、旨味豊かな原酒です。高いアルコール分(17度)による「味の引き出し効果」と、約8倍の天然アミノ酸による「味付け効果」により、『旬味』の使用量は通常の料理酒の1/3でOKです。化学調味料の使用量も抑えられ、体にもお財布にも優しい料理酒です。※この数値はプロの料理人や食品加工会社での、実際の調理試作結果を基にしています。

ご飯に!
2カップのお米に対し、旬味を5〜10ccほど水に入れて下さい。720ml瓶のキャップ8分目が約5ccになります。
煮物に
素材の持ち味を引き出す力が強いので、なるべく早い段階で使うのがコツです。水煮・下煮の時に、今までお使いの料理酒の1/3程度の量を入れて下さい。さらに、醤油・砂糖・みりんなどの使用量が少なくて済みます。
だし
昆布や鰹節などを水に入れ、水の量の2%程度(1Lに対して20ml)の旬味を加えます。これを1時間ほど放置し「水だし」を取った後、通常のだし作りをして下さい。今までよりもだしの効果が上がり、歩留まりが良くなります。また、早くだしが取れますので、光熱費も抑えられます
ゆで物
枝豆・とうもろこし・白菜・かになどなど。水からゆでる場合は最初に、お湯でゆでる場合は材料と一緒に、旬味を少量入れて下さい。水1Lに大さじ1杯強が目安です
炒め物
炒める前に旬味を肉などに少量噴霧し5分ほど置きます。あとは今までと同様に調理してください


原材料
無農薬米・麹/純米酒原酒熟成料理酒・添加物なし
賞味期限
開封前 製造より4年/ 開封後 冷暗所保管で三か月

熟成日本酒の為基本的に賞味期限はありません。
置けば置くほどアミノ酸は増えてまいります。
賞味期限は浜田屋のおすすめ期限です。 
製造者
無農薬日本酒醸造蔵 仁井田本家
〒963-1151 福島県郡山市田村町金沢字高屋敷139番地
 TEL : 024-955-2222/FAX : 024-955-5151

*熟成酒の為 賞味期限はありません目安として製造より4年です。
自然米(農薬・化学肥料を一切使わずに栽培した酒米)だけで仕込んだ、濃醇旨口の純米料理酒です。20種類の天然アミノ酸の総量が当社普通酒の約4倍!!この天然のアミノ酸が料理に旨みを与え、原酒ならではの高いアルコール度数(17度)により、素材の持ち味を引き出します。また飲んでも美味しい純米原酒です。
割烹料亭 正月荘さん(郡山市)
お料理の美味しさには、お酒の力が影響します。旬味は、厳選食材の旨味を最大限に生かす料理酒の中の料理酒。当店では定番となっている[伊達鶏のしゃぶしゃぶ]と[たこの桜煮]など、新鮮な魚介類や鶏肉を使ったメニューで大活躍。やわらかい食感で、噛むほどに深い味わいが口の中に広がりお馴染み様にも素材を変えたかと聞かれることもしばしば。これまで以上に「美味しい」とのお声をいただくようになりました。食材そのものの旨味をいただく一品で本領を発揮してくれると思います。
開封前 製造より4年/ 開封後 冷暗所保管
で三か月 熟成日本酒の為基本的に賞味期
限はありません。置けば置くほどアミノ酸
は増えてまいります。
720ml
1080円
常温発送
  




仁井田本家 長前掛け

2170円


脛まで届く長めの前掛けです。生地は厚くポケットが付いています。

オヤジの使用方法
前掛けの下を持ち荷物を前掛けに包んで運んだりしています。また汚れやすい仕事や重い物を持つ時はこの厚手で長い前掛けです。酒屋にとっては絶対の必需品。


日本酒の各ページにダイレクトに移動→→→







日本日本酒の輸送・保管についてのお願い
到着時にお酒が濡れている場合がございます。
当店では日本酒を冷蔵保管しております為、普通便で発送いたしますと結露し瓶の周りが濡れて届く場合がございま
す。

皆様のご自宅での保管について

1.日本酒が一番嫌うのは光です。太陽光・蛍光灯に直接さらさないで下さい
2.生酒は通年冷蔵庫で保管してください
3.他のお酒もできるだけ涼しい部屋で光に当てずに保管してください。
4.2か月以上飲まない場合は冷蔵保管をお勧めいします
4.開封後は全て冷蔵庫で保管してください。
 一升瓶が入らない場合小瓶に入れ替えをお勧めしております。

日本酒についていつでもご説明いたします。遠慮されずお電話ください。店主 佐藤

もっと詳しくお勉強 ↓↓


地酒 又兵衛いわき) 雪小町(郡山) 会州一会津若松) 霧の塔(新潟) 石鎚(愛媛)
大七生もと二本松) 栄川酒造会津若松) 国権酒造南会津) 辰泉酒造(福島) 富久心茨城)
奈良萬(喜多方) 会津中将会津若松) 花泉酒造南会津) 花春酒造(福島) 車坂(和歌山)
金寶自然酒郡山) 末廣酒造会津若松) 有賀醸造白河) 真 澄(長野) 繁 桝(福岡)
季節限定品1ページ 季節限定品2ページ 福島の酒 推奨 古酒1ページ 古酒2ページ
樽酒 和マッコリ 4.5リットル日本酒 梅酒 燗酒
祝 角樽 前掛け ぐいのみ 酒粕 料理酒

  注文できたか自信が無いとのお客様の声にこたえて 注文状況を公開しています。
多くの皆様に支えられおります。福島で商売ができることに感謝しております。 
ご注文が5分で反映されます。携帯アドレスやアドレス記入ミスで注文後10秒で届く自動返信メールが届かない時、ご自身のご注文を確認できます。 注文番号は下6桁が表示されています。ご利用ください。
店主の佐藤哲也です
この度はご注文本当に有難うございます。心から感謝申し上げます。ネットでの顔の見えないお取引ですがお店と同じようにご対応できるよう一生懸命勤めさせていただきます。